週刊WEBマガジン岐阜人(ぎふびと)

岐阜人(ぎふびと)は、岐阜県のチャレンジし続ける中小企業経営者を紹介する週刊WEBマガジンです。

【Vol.6】手づくりチラシとオリジナル商品で大手チェーン店に打ち勝つ!~フードショップヤマニシ(中津川市)西尾真朋さん~

スポンサードリンク

第6回となる『岐阜人(ぎふびと)』は、前回に続いて地域でがんばる小売店の紹介!

今回は、中津川市付知町にある「フードショップヤマニシ」さんを訪ねました。

店舗は、かつては『銀座通り』と呼ばれた旧街道沿いにあります。

フードショップヤマニシ外観

今回、お話を聞かせていただいたのは店長の西尾真朋(にしおまさとも)さん。

創業は昭和6年。ひいおじいさんの代にこの地で建具屋さんを始め、その後食料品販売も始めたところ、こっちがメインの事業になってしまったとか。

西尾真朋さん

売り場面積は30坪とコンビニよりも小さな店舗ですが、地元の高齢者の方を中心に、毎日の食材を買うためのなくてはならないお店となっています。

一番の売れ筋は、手づくりのお総菜コーナー!

例にもれず付知町内でも独り暮らしのお年寄りが増えており、一人分の調理や家庭での揚げモノが敬遠されつつある中、重宝されているようです。

お惣菜コーナー

このように地域の皆さんに支持され続けているヤマニシさんですが、やはりこの地にも大手食品スーパーやドラッグストア、コンビニが出店し、ただ店を構えているだけでは売り上げはじり貧になってしまいます。

そこで西尾さんが取り組んだのが、手づくりチラシ。

単にお買い得商品を載せるだけでなく、毎月西尾さん自身が気に入った商品をトコトン掘り下げ、1面を使ってドーンと紹介しています。

ヤマニシ手づくりチラシ

単にお買い得商品を掲載しただけでは、価格競争に陥ってしまい、大手チェーンには太刀打ちできません。

しかし、こうしたおススメ商品の記事を掲載し始めたことで、価格ではなくおススメ商品をお目当てに来店していただけるお客様が増えた、とのことです。

下のチラシでは、巷で大人気の『大地のおやつ』を紹介。西尾さん自身が惚れ込んだ商品は、メーカーに直接連絡を取り、仕入れを行っているそうです。

大地のおやつチラシ

こうしたチラシは、単に常連客のリピートを促すだけでなく、新規顧客の開拓にも貢献しています。

小さな店だと用事がない限り、「入店すること」すらためらわれます。しかしこうした手づくりチラシを見ていただくことで、今まで「お店の存在は知っていたが、ご来店いただけなかったお客様」の”入店を促すきっかけづくり”にも役に立っているようです。

またお客様から、「この前のチラシ、見たよ」、「毎月楽しみにしているよ」と声をかけられることも増えているで、モチベーションアップにもつながっているとのこと。

さらに最近、西尾さんのモチベーションを高めるできごとが!

小さなお店のバイブル誌『商業界』のチラシ・DM大賞で、昨年”奨励賞”に選出され、同誌2016年6月号に掲載されたのです!!

商業界奨励賞

スポンサードリンク

 

大手チェーン店との差別化のため、ヤマニシさんが取り組んでいることが、自社オリジナル商品の製造販売。付知町で昔から伝わる製法と味を受け継ぎ、一年かけてじっくりつくった「地みそ」と「地たまり」です。

オリジナル地たまり

今回特別に、店舗すぐ近くにある醸造所も見せていただきました。

中にはところ狭しと木の樽が並んでいます。

「手前味噌」という言葉がある通り、そもそも付知町でも各家庭で味噌をつくっていました。しかし次第に家庭でつくる人がいなくなり、「うちでは使わなくなったので、ヤマニシさんのところで使って」と、木樽を譲ってくれるご近所さんが多いとのことです。

みそ醸造所

まだつくり始めの段階なので、中はこんな感じ。毎朝、かき混ぜるのが日課なのだそうです。

発酵中のみそ

さらにこちらの大樽は、廃業された醸造会社から受け継いだもの。

こうしてヤマニシさんが地みそ・地たまりを作り続けることによって、これらの樽が廃棄されることなく、使い続けられるというのは素晴らしいことですね!

みそ醸造所2

そして最近では、自家製地たまり・地みそを使った「鶏ちゃん」も発売開始!

地元恵那鶏を使った商品と、歯ごたえのあるひね鶏を使った2種を展開。地元では、昔ながらの味わいであるひね鶏の方が人気だそうです。

オリジナル鶏ちゃん

こうした自社オリジナル商品、しかも昔から地元でなじみのある味を提供するということは、大手チェーン店では絶対まねのできない、この店の強みとなっています。

「今後の方針は?」と西尾さんに尋ねたところ、「人口減少が進んでいるとはいえ、まだ地元でも当店をご利用いただいていない方が多数いる。外に目を向ける前に、まずは地元商圏で、もっと利用いただけるよう努力していきたい」とのこと。

今後も、付知町に住む人たちの「食」と「食文化」を支える存在として、フードショップヤマニシさんに注目していきたいと思います!

Copyright © Gifu-bito All Rights Reserved