週刊WEBマガジン岐阜人(ぎふびと)

岐阜人(ぎふびと)は、岐阜県のチャレンジし続ける中小企業経営者を紹介する週刊WEBマガジンです。

【Vol.15】五本指下駄『Getals(ゲタル)』で健康生活を応援!~嵯峨乃や(恵那市)大森将人さん~

スポンサードリンク

第15回となる『岐阜人(ぎふびと)』は東濃地域の東部、恵那市より。今回紹介するのは、五本指下駄『Getals(ゲタル)』を開発・製造販売されている「嵯峨乃や」の大森将人(おおもりまさと)さんです。

大森将人氏

大森さんは先月(2017年7月)8日、恵那市武並町にある古民家を改修してショップ兼工房を開設されたました。今回は、ショップ開設のタイミングを見計らって、オープン直後の7月12日(金)にお伺いしました。

ゲタル直営店

こちらが五本指下駄のゲタル。五本の指を解放させるため、鼻緒が4つついているのが特徴です。

五本指下駄「ゲタル」

ゲタルを履くと5本の指を広げることによって、血行が良くなり冷え性の予防になることに加え、姿勢が良くなって内転筋が鍛えられ「履くだけダイエット」効果が期待できる、さらには外反母趾でお悩みの方は「歩くのが楽になった」との喜びの声をいただいている、とのこと。

ゲタルを履いてみた

ショップの入り口には、色とりどりの鼻緒が施されたゲタルが展示されています。

ゲタル工房入口

奥には、大森さんが日々ゲタルを製作する作業スペースが設けられています。

手前には鼻緒に加えて”木曽ねずこ”製の台が、ところ狭しと積み上げられていました。

ゲタル工房内

こちらが、色とりどりの鼻緒。鼻緒の柄やサイズを選ぶことで、男性から女性まで幅広いユーザーに対応しています。

鼻緒色々

スポンサードリンク

 

せっかくの機会ですので、ゲタルの製作風景をみせていただきました。

まずは、鼻緒の先端をヒモで結んで整えます。

ゲタル制作風景1

お次は、台に空けられた穴をキリでしっかり貫通させ・・・

ゲタル制作風景2

台の裏から4本の鼻緒をしっかりと結びつけます。

ゲタル制作風景3

同様に後ろ穴のヒモもギュッと結び付け、はみ出したヒモを切り取ってようやく完成です!

ゲタル制作風景4

製作時間は、正味20分程度。鼻緒の数が多い分、ワンセット製作するのに結構な時間がかかります。

ゲタル完成

といった感じで、一つ一つ丁寧に手づくりされている「ゲタル」。

直営店の営業時間は、今のところ午前10時~17時(水曜日定休)とのこと。「一度現物を見てみたい」という方は、ゲタル直営店まで足を運んでみてはいかがでしょう?

www.kimono-saganoya.com

Copyright © Gifu-bito All Rights Reserved